なかなかゆっくりできないね

仕事が休みの日は
体を休めるのが仕事!
余裕がなくなると他人にも自分にも
優しくできなくなる!...

イメージ 1


  
 
「休む」ということは、
自分が自分らしく生きるための、
大事な使命のひとつ。
 
軽んじては、いけないわ。
 
 
- 松本えつをさん -
 
 
 
充実した一日を過ごせば、
幸せに眠れる
 
 
レオナルド・ダ・ヴィンチ
 
 
 
決定をあせってはならない。
 
ひと晩眠れば
よい知恵が出るものだ
 
 
アレクサンドル・プーシキン
 
 
 
適当にやらないとね、
漫画家は、死ぬよ。
 
寝なきゃ駄目。
 
食べたいものは食べないと駄目。
 
疲れたら休まないと駄目。
 
手塚治虫さんなんか
医学博士なのに死んじゃった。
 
寝ないで描くから。
 
トキワ荘の人も平均寿命前に
みんな死んじゃってるでしょ。
 
 
水木しげるさん -
 
 
 
 
もうがんばらなくていいんだよ。
 
もう十分がんばりました。
 
 
ゆっくり休もう。
 
そしてゆっくり待とう。
 
明日は自然にやってきます。
 
 
水谷修さん -
 
 
 
 
いらいらするのは、
余裕がないから。
 
 
 
■ 世の中イライラすることだらけ!?
 
 
「いらいらする!」電車遅延にいらいら。友達の行動や発言にいらいら。お金がなくていらいら。世の中には、いらいらすることがたくさんあります。人間関係だったり、時間やお金のことだったり、ジャンルは多岐にわたります。
 
 
 
 
■ イライラする原因とは?
 
 
しかし、どれも原因は次のポイントです。「余裕がない」ということです。いらいらの正体は「余裕不足」です。余裕がないときに発生する気持ちです。いらいらしている人は、必ず余裕がありません。
 
 
キレやすい人ほど、時間やお金、人間関係や自分に余裕がなかったりします。
 
 
 
 
■ 余裕が無いと嫌なことを引き寄せる!?
 
 
たとえば、朝の通勤電車にいらいらするのは、時間に余裕がないときです。時間に余裕がないから、ちょっと電車が遅れただけで、いらいらしてしまいます。買い物で衝動買いをしていらいらしてしまうのは、お金に余裕がないときです。
 
 
お金に余裕がないから、間違えた買い物にいらいらしてしまいます。喧嘩をしていらいらするのは、言うまでもなく、人間関係に余裕がないときです。また自分に余裕がないからという理由もあることでしょう。
 
 
 
 
■ 余裕がなくなると他人にも自分にも優しくできなくなる!?
 
 
余裕がなくなると、人にやさしく出来なくなります。普段なら言わないようなきついことを職場の同僚に言ってしまい、職場全体が険悪な雰囲気になってしまったことがありませんか?。また、人に見返りを強く求めたりもします。
 
 
「自分はこれだけのことをしてやったのだから、それ相応のことをしてくれて当然だ!」と思ったら、相当心に余裕がなくなっているので、要注意です。やさしさや親切心は見返りをもとめて行うことではありません。
 
 
見返りがないことのほうが圧倒的に多いです。それなのに見返りを求めていたら、間違いなく怒りが爆発することでしょう。そうならないためにも、見返りを期待するのを止めましょう。
 
 
 
 
■ 休みの日は、しっかり休んで余裕を作ろう!?
 
 
いらいらするのは、あなたの性格の問題ではありません。ただ、気持ちに余裕のない生活を送っているという「生活スタイル」に少し問題があるだけです。余裕のある生活スタイルに変えれば、自然と気持ちにも余裕が出て、いらいらしにくくなります。
 
 
いらいらを解消するためには、まずなにより「余裕を作ること」が先決なのです。そのためにも休日の過ごし方が有効です。体をしっかり休ませてあげましょう。といっても、昼過ぎまで寝ることではありません。寝すぎは心と身体の健康によくありません。
 
 
疲労がかえって回復しずらくなりますので、平日より1~2時間程度長く寝る程度にとどめましょう。体が疲れていてもウォーキングや軽めのジョギングで体を動かすとリフレッシュできます。気分もすっきりするので、おすすめです。